矯正歯科 宮城県気仙沼市 歯ならび専門

  

    ホーム      
   矯正治療について

 最近,歯科健診などで耳にすることの多くなった「不正咬合」.その字の通り,かみ合わせの状態が悪いことを指します.
 ひとくちに不正咬合といっても,上下の顎の前後的な位置に問題があるもの,左右的な位置に問題があるもの,顎の位置には問題はなく,歯の凸凹のみ,または歯の傾斜が大きいもの,等々様々なタイプのかみ合わせがあります.そして,治療も歯並びの状態によって様々な装置を使用して行うこととなります.

 矯正治療が通常の虫歯の治療と大きく違うところは,通院間隔が月に一回程度と長いのですが,治療期間は1年,2年単位で,長い治療期間を必要とするところでしょうか.
 しかし,成長期であれば,歯の生え替わりを利用するなどして,効率よく治療を進めることが可能であり,健康な歯を削ってしまうことなく,きれいな歯並びを手に入れることができます.成人の患者さんの場合も同様に,できる限り歯を抜かずに治療を行う方向で,きれいな歯並びをつくっていきます.

 治療料金もちがいます.
 虫歯の場合,保険がききますが,
矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です.私費での治療となります.(ただし,口唇口蓋裂,顎変形症の矯正治療については保険がききます). 

 どのくらいの治療費がかかるか,また,どのような器具を使用するか,ということは,その患者さんの歯並びの状態によって変わってきます.実際にお口の中をみせていただいて,詳しいことをお話ししたいと思います.なお,初診相談は,無料となっております.一度相談に訪れていただき,あとはお家でゆっくり考えて結論を出してもらって結構です.

  矯正の管理期間は,成長期の患者さんであれば,永久歯列の完成まで,成人の患者さんであれば,治療が終了して歯並びが安定するまでを,当クリニックで管理させていただきます.歯並びだけではなく,歯磨き指導やフッ素塗布などの虫歯予防にも力を入れ,すべての患者さんがすてきな笑顔を手に入れることができるよう,患者さんとともに頑張っていきたいと思っております.